IC3対策講座

資格説明

IC3(アイシースリー:Internet and Computing Core Certification)は、今まで漠然と判断されてきたコンピュータやインターネットに関する基礎知識とスキルを総合的に証明できる世界共通の資格試験です。

2002年2月にアメリカでスタートし、日本では同年11月より開始。現在では世界110か国以上で実施されています。

また、IC3はCompTIAやACE(アメリカ)、OCR(イギリス)公認の資格であり、国際的にも信頼性の高い指標として評価されています。

IC3に関する詳しい内容はこちら

↑ページトップへ

講座内容

時間数 全 24時間 (2時間 × 12回)
日程 日程・時間は相談に応じます。
(開始時期、講座スケジュールはすべてお客様との相談の上決定いたします。
受講場所 浜松駅西校
受講料(税抜き) 120,000円
※当スクールが初めての場合は、入学金5,000円が別途必要です。
テキスト代(税抜き) 3,000円
受講資格 特になし
特記事項 「キーアプリケーションズ」の内容は当講座には含まれておりません。
講座内容
  • コンピュータとは
  • パソコンの仕組みの基本
  • マザーボード、CPU、メモリ、外部記憶装置、ディスプレイ、プリンタ
  • ビットとバイト
  • Windowsとは
  • ファイルとフォルダ
  • ネットワーク機能
  • 標準アプリケーション
  • システムメンテナンス
  • トラブルに遭遇した場合の対処方法
  • インターネットの基礎
  • 電子メールの基礎
  • コンピュータと社会

↑ページトップへ

お問い合わせはこちら

中部・東海・静岡・浜松でOffice365、ネットワーク、CCNA、WindowsServer、Linux、LPIC、JAVA、VBA、Office、Word、Excel、など IT系の企業・団体研修、社員研修やIT講師研修ならお任せください。